>>TOP>>Beads Infomation
美術館・博物館
Beads Museum

new小樽 大正硝子館 とんぼ玉館
住所:小樽市色内1-1
TEL:0134-32-5101
開館時間:9:00 〜 19:00
休館日:年中無休
最寄駅:JR小樽駅
全国のトンボ玉作家の作品展示のほか、トンボ玉制作体験も出来ます。

久慈琥珀博物館
住所:岩手県久慈市小久慈町19-156-133
TEL:0194-59-3821
開館時間:9:00 〜 17:00
休館日:年末年始(12/29-1/3)
冬期閉館(2/25-2/末)
最寄駅:久慈駅よりタクシーで約10分
古代の樹木の樹脂が固まってできた琥珀を専門としている博物館。

藤田喬平ガラス美術館have!
住所:宮城県宮城郡松島町松島海岸
TEL:022-353-3322
開館時間:[4月〜10月] 8:30〜17:30、[11月〜3月] 8:30〜17:00
休館日:年中無休
JR仙石線 松島海岸駅、JR東北本線 松島駅
飾筥(かざりばこ:フジタのドリームボックス)で有名な藤田喬平氏のすばらしいガラス美術品を展示しています。

穐葉アンティークジュウリー美術館
住所:栃木県那須町高久丙1790-20
TEL:0287-76-4580
開館時間:9:30 〜 17:00
休館日:−
東北自動車道那須インターから車で5分
18、19世紀の作品を中心としたジュエリーの美術館。一度行ってみたいなぁ。
pt.penguinさんから:「2000年春に行きました。ルーペをお借りして見られるのですが、ため息もののすばらしいコレクション!落ち着いた雰囲気の中、時間が経つのを忘れるほどじっくり見学できます。
常設のコレクションとは別の期間限定の催事のほうもぜひ。周辺にはいろいろな面白博物館やおいしいパン屋さんなどもありましたよ。」


東京ダイヤモンドミュージアム
住所:東京都台東区東上野1-26-2 ジュエラーズタウン・オーラム4F
TEL:03-3834-9700
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月・祝
最寄駅:新御徒町、御徒町
日本で唯一といわれる、ダイヤモンドの博物館。ダイヤモンドの誕生から研磨されるまでなど、ダイヤモンドについていろいろ知ることが出来るそうです。

ボタンの博物館have!
住所:東京都中央区日本橋浜町1-11-8 (株)アイリス4F
TEL:03-3864-6537
開館時間:10:00〜12:00 & 13:00〜17:00
休館日:土・日・祝
最寄駅:JR浅草橋駅、都営新宿線・浜町駅、都営浅草線・東日本橋駅
見学申込方法:予約制(事前に電話で見学希望日時連絡要)
世界各地のボタン・ボタンに関する文献を収集している博物館。ビデオ解説の後、館員の方が展示品を丁寧に説明してくださいます。
ショップコーナーでは薩摩ボタンなどを購入できます。

横浜ユーラシア文化館have!
住所:横浜市中区日本大通12
TEL:045-663-2424
開館時間:9:30 〜 17:30
休館日:月・年末年始
最寄駅:みなとみらい線日本大通り駅3番出口
JR関内駅南口・市営地下鉄関内1番出口
東洋史研究者・故江上波夫氏が収集した考古・美術資料等を展示している文化館。
ガラスビーズの首飾りや容器型のビーズ、動物の形を模したビーズのような護符などがあります。

北鎌倉小瀧美術館have!
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内495-9
TEL:0467-60-4577
開館時間:[3月〜11月] 10:00 〜 18:00、[12月〜2月] 10:00 〜 17:00
休館日:−
最寄駅:JR横須賀線 北鎌倉駅 円覚寺ホーム側
ベネティアンガラスと写真の美術館。
2001年秋冬に開催された大ベネツィアン・アンティーク・ビーズ展では大ぶり&細工の細かいたくさんのすてきなベネティアンビーズに出会えました。
併設されたショップにも少しですがベネティアンビーズがありました。

箱根ガラスの森
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-6-3111
開館時間:9:00 〜 17:30
休館日:−
最寄駅:仙石原まで東名御殿場I.Cから約20分、東名厚木I.Cから約65分
ヴェネチアン・ガラス美術館、現代ガラス美術館の2館があり、ガラスアートを堪能できます。

伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
住所:静岡県伊東市伊豆高原八幡野1030-63
TEL:0557-54-5566
開館時間:9:30 〜 17:00
休館日:第1・第3火(祝祭日は開館)
最寄駅:伊豆高原駅
ビクトリア王朝時代のものを中心とした、リング、ネックレス、ブローチ等の宝飾品の美術館。

とんぼ玉館
住所:静岡県浜松市大工町303-15 アートユミビル2F
TEL:053-455-0004 
開館時間:10:00 〜 18:00
休館日:水
最寄駅:浜松駅
世界中の古代のトンボ玉を中心としているようです。

トンボ玉工芸館
住所:静岡県伊東市大室高原3-653
TEL:0557-51-5836
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:水
理想郷東口バス停徒歩5分
古代から現代までのトンボ玉を地域別、文様別に展示。

山梨宝石博物館・河口湖
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
TEL:0555-73-3246
開館時間:3〜11月 9:00 〜 18:00
12〜2月 9:00 〜 17:00
休館日:水
最寄駅:富士急行線 河口湖駅
0宝石貴金属加工日本一の山梨県にある宝石の誕生から歴史までを学べる総合宝石博物館。
(甲府市の山梨宝石博物館が河口湖畔に移転・リニューアルしました。)

ハロー安曇野 とんぼ玉美術博物館have!
住所:長野県北安曇郡松川村字北ノ原4335-1 ハロー安曇野
TEL:0261-62-8600
開館時間:[4月〜9月] 9:00 〜 18:00、[10月〜3月] 9:00 〜 16:30
休館日:−
交通:JR松本駅より信濃松川駅まで約1時間(大糸線)+駅よりタクシーにて約10分
豊科I.Cより約20km 約30分、松本I.Cより約28km 約50分
世界のトンボ玉や日本の江戸のトンボ玉・アイヌ玉、びいどろの博物館。

ミキモト真珠島have!
住所:三重県鳥羽市鳥羽1-7-1
TEL:0599-25-2028
開館時間:時期により変動
休館日:12月第2火より3日間
最寄駅:鳥羽駅
御木本幸吉が世界ではじめて真珠養殖に成功した島。
島内には真珠博物館、御木本幸吉記念館があります。

黒壁スクエアhave!
住所:滋賀県長浜市
TEL:−
開館時間:−
休館日:−
最寄駅:JR長浜駅
ガラス鑑賞館の他、いろいろなガラス作品を販売しているお店がたくさん集まっていました。ステンドグラス、バナーワーク等を体験することも出来ますよ[要予約]。
HAMIさんから:「ガラスに関するショップや工房やギャラリーがあって、実演をしている所もあります。どのお店だったかは忘れたのですが、アクセサリーやがらすの小物と並んで、かわいいびんに入ったカラフルなビーズも売っていて思わず何色かかってきました。」


KOBEとんぼ玉ミュージアムhave!
住所:神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F
TEL:078-393-8500
開館時間:10:00 〜 19:00
休館日:年末年始・臨時休館日
最寄駅:三宮駅、元町駅
羽原明徳コレクションの他、国内外ランプワーク作家作品などを展示。さまざまな企画展なども開催しています。

ビーズ博物館 at ガラスの里have!
住所:広島市安佐北区大林2-12-55
TEL:082-818-0414
開館時間:9:00 〜 17:00
休館日:−
可部駅
国道54号線沿い
ビーズを使用したアジアン・アフリカン手芸用品などを展示しています。

ビードロ美術館
住所:長崎県南高来郡小浜町雲仙320
TEL:0957-73-3131 
開館時間:−
休館日:−
JR諫早駅よりバスで1時間
ちゃんさんから:「長崎県の雲仙にある「ビードロ美術館」はすてきですランプやゴブレットアンティークのガラス製品など展示されてます。お土産コーナーもステキで、とんぼ玉が安くで売ってあります。」

If no frame has appeared, please start your visit from the home page. copyright (c) BOW All Rights Reserved.
generated by [Listgen 3.0(CGI)] / ©1999-2002 YugenKoubou